2019/06/27
新入社員教育の一環として、「新入社員教育訓練講習会発表」と「技術講習会発表」を行いました。
それぞれが受講してきた講習会の内容をまとめ、先輩社員の前で ...
続きを読む
2019/06/23
岡山県岡山市の旭川放水路(百間川)は、江戸時代より残る放水路を活用し、昭和45年から直轄により河川改修が進められてきました。
百間川への洪水の分流位置は、現在 ...
続きを読む
2019/05/22
5月22日(水)の中建日報に、弊社測量部 花谷充社員の記事が掲載されました。
仕事に向きあう姿勢を率先して示してくれていて、頼もしいです
クリッ ...
続きを読む
2019/04/12
子ども110番の活動に関して、近隣小学校の児童から、かわいい感謝状をいただきました。
こどもたちが安全に暮らせる環境作りを推進する「子ども110番」は、地域貢 ...
続きを読む
2019/04/01
平成31年4月1日(月) 本社において、平成31年度の入社式を執り行いました。今年度は、社会建設工学科卒の新入社員1名を迎えました。入社式では、代表取締役社 ...
続きを読む
2019/03/01
特定派遣業務(受理)から一般派遣業登録への移行が完了しました。
...
続きを読む
2019/03/01
リクナビ2020を始めました。
3月1日からスムーズに就活を進めるために、どうぞご活用ください。
...
続きを読む
2019/02/19
広島県が主催する職場体験支援プログラムによる、インターンシップ「わーくわくママサポートコーナー」を受け入れ、社会人インターンシップとして職場体験をしてもらいまし ...
続きを読む
2018/12/28
このたび、忘年会、仕事納め式、永年勤務表彰式を開催しました。創業50周年ということで創業以来の写真を見ながら50年を振り返りました。4月に入社予定の学生も内 ...
続きを読む
2018/11/15
このたび、広島県仕事と家庭の両立支援企業として登録されました。ダイホーコンサルタントでは、仕事も家庭も大事にし、両立できる環境を整え働き甲斐のある会社を ...
続きを読む
2018/10/01
国土交通省から依頼を受けた、「平成30年7月豪雨災害 芦田川氾濫災害状況調査」で災害対策関係功労者として感謝状をいただきました。
...
続きを読む
2018/09/19
弊社は、昭和43年に「中国技術工業株式会社」として創設いたしました。
平成3年に現在の「ダイホーコンサルタント株式会社」に社名を変更し、おかげさまで平成3 ...
続きを読む
2018/09/14
当社の女性技術職員であるEさん(測量部:測量士)とIさん(調査部)がドローンの操縦技能講習会に参加し、ドローンの操縦技能証明資格と安全運航管理者証明資格を取得し ...
続きを読む
2018/08/23
当社は、広島県マイロード活動認定団体であり、環境美化に取り組んでおります。
年に2回の町内水路清掃への協力とあわせて、広島県アダプト活動にも参 ...
続きを読む
2018/08/20
夏季前期は、平成30年7月豪雨の災害調査ため、学生さんに対して十分な対応ができないと判断し、インターンシップの受け入れをお断りしていました。
申し込まれた ...
続きを読む
2018/08/09
経済産業省の「おもてなし規格認証2018」に登録されました。
...
続きを読む
2018/07/06
男女が働きながら「仕事と家庭の両立」を実現するための支援に積極的に取り組んでいます。
...
続きを読む
2018/06/27
1 災害応急対策活動等(測量・設計)に関する基本協定
2 災害応急対策活動等(ドローンによる写真撮影)に関する基本協定
...
続きを読む
2018/06/21
近年、登下校時に子どもたちがトラブルに巻き込まれる事件が多く発生し、社会問題となっています。
このような現状をふまえ、各地の自治体・警察・PTAなどが中心とな ...
続きを読む
2018/06/09
平成24年に三次河川国道事務所から発注され、弊社が測量調査設計を担当しました門田(もんで)地区堤防詳細設計業務に関して、三次市役所および三次河川国道事務所が主催 ...
続きを読む